春が咲かせた桜 わんダフルシーズーず

保護犬との生活。犬の膵炎などの闘病の記録です。

初めての健康診断

さくらという名前、凄く可愛い名前だと思います。

前の飼い主さんがつけていた名前で、さくらは虐待されて保護犬になったわけでもないし、きっと本人にとっても思い入れのある名前だろうから、そのまま我が家に来てもさくらと呼ぶ事にしました。

 

義務か義務じゃないかわからないけど、保護団体の代表さんからは、名前を何にしましたか?と聞かれて、そう答えました。

 

「さくら、可愛い名前もらったなー」ってよく言ってたけど、

さくら、ちゃく、おさくさん、

さくらを大好きになるに従って、ニックネームも増えて行きました。

 

*****

 

さくらが家にやってきて、二週間ほど過ぎた頃、動物病院へ健康診断に連れて行く事にしました。

 

この後、さくらが亡くなる最後まで、とてもとてもお世話になった動物病院です。

リサーチ好きの旦那が、たくさん調べてここにしようと探してきた動物病院でした。

 

待合室にて。

 

おい、緊張してるのか?本当に面白い顔してるなぁー。

 

検査の結果は、あいにくばっちり健康って結果ではなく、心臓がちょっと悪い傾向との事で、いずれは薬を飲ませた方がいいかもとの事でした。

先生は、本を持って来て見せてくれながら、素人の私達にもよくわかるように説明してくださりました。

 

それから、もしかしたら聞いていた年齢よりももっと若いんじゃないかと期待をしていたけれど、年齢はやっぱり12歳、もしくはもうちょっと上かも。

歯の状態がぼろぼろなのだそうです。

 

定期的に検査しながら、元気に暮らせるようにしましょうとの事でした。

 

はるこも老犬になってからは、心臓が悪いと言われた事もあり、シーズーの老犬にはとても多い病気と言われていたので、そこまでの動揺はなかったけど、やっぱりちょっとショックでした。

見た目は元気そのものなのに、頑張って生きてきたのに、心臓悪くなってるんだ。可哀想だな・・・

 

そんな私を見ながら旦那は、やっぱりいずれ来るその日の私が心配だったようです。

 

とは言え、それは”今”ではない。

っていうのが、私のお守りでした。

 

さくらは、あっという間にすっかり私達の家族になりました。

一ヶ月が過ぎる頃には、まだ一カ月だなんて信じられないくらい、お互い当たり前の存在になっていました。

 

そして、心臓を指摘されたのが嘘みたいに、散歩が大好きで、よく歩く子でした。

 

引っ越してきてから一年経っていたけど、家の周りは決まった道しか歩いて来なかったので、さくらが来た事で、今日の散歩はあの道を行ってみよう、明日はあっちに行ってみようと、一気に頭の中の白かった地図が埋められて行きました。

これは本当に、犬のいる生活ならではです。

そして、裏道をお散歩してると、本当に色んなワンちゃんが暮らしているんだなって事も知る事ができた。

 

あれは、さくらが来てから一週間が経ってない頃だったけど、今まで特に何も考えずに歩いていたさくらが急に立ち止まり、私の顔を見上げると、まるで、楽しいよっていうみたいに、急にしっぽを振ったんです。

そこまでは、しっぽを振ってもらった事はありませんでした。

あの瞬間が忘れられません。

初めて私を認めてくれた瞬間のような気がしました。

 

またあくる日、すっかり慣れた頃、近所の空き地にて。

 

とっても寒い、大寒波の日だったから、カイロをガムテープで貼って散歩。

 

はるこは寒がりで、雨の日とか寒い日とか外に出るのを嫌がったけど、さくらは本当に健康的で、ぶるぶる震えてもいませんでした。

きっと、そんな風に前の飼い主さんがいっぱい散歩をさせたのかもなー。

 

 

 

 

あなたとワンちゃんの暮らしが楽しくありますように。
ランキング参加中です。応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 犬ブログへ

にほんブログ村